2013年12月アーカイブ
今年の仕事納めは、カメラマンの小林さんとの撮影でした。
ご飯を作ったのだけど、最初は3品位の予定が気付いたら6品になっていました。スーパーに行ったらテンション上がっちゃって、小林さんが笑っていました。
とにかく何を作ろうかと考えるのが好きだし、もちろんめんどくさかったり、疲れてたりして作らない日もあるけど、楽しいです。最後に皆で試食して、ノーアルコールで語った素敵な時間でした。小林さん、今年は沢山お世話になりました。
これからも末長くよろしくお願いします!

全品。

春菊と海鮮の胡麻サラダ。

鶏尽くしのクスクス。

いつも作る人参とオレンジのサラダ。

蜂蜜と胡椒のスペアリブとトマト、アボカドグリル。
写真にないけど、白菜のサワークラウトとキノコのハーブ炒め。
クリスマスの24&25日は、リップスライムのクリスマスライブにゲスト出演していました。リハーサルと歌詞を覚えていたのは、この為。レコーディングは沢山やってるけど、ライブは全然だったので覚える事沢山でした(笑)たかが6曲でそんな事言うなってね。PV参加しているJungle feverから始まって、今回出た新しいアルバムで参加している気の置けない2人、アプリオリ、古い曲ではHot Chocolate、星に願いをとSupreme。皆と踊ったりしながら楽しかったです。
いつも温かいメンバーの皆とスタッフの皆さん、ありがとうございました。
そしてリップのファンの皆さんも温かく迎えてくれて、ありがとうございました。

1番最初の曲、Jungle fever 。


ライブが終わった後。

打ち上げで皆でシャンパン。

Pesと。
タイミングって難しい。
でもいつも1人の人のタイミングで色んな事が行なわれがちだと、何で?って思う。
だってタイミングって皆ある。
たまには合わせる事も大切。自分が心地良く過ごせてる事、それはもしかしたら他の人が自分に合わせてくれてる時があるからなのかもって。
自分の意見を通すだけが、自分の人生を生きるって事じゃない。そう言う風に全く考えずにいられるのがカチン。
近くにいる人達が心地良くなる事も、自分の幸せに出来る様な人になりたいなって思いました。
私、外で発散した方が良いかもね〜(笑)
日々勉強。気をつけよう。
お散歩。
空がクリアなのが気持ち良かった。
でも、言いたい事が沢山!

この亀は作り物です。でも弱冠、迷惑そうな顔してる?
今日は朝から西田二郎さんとスタジオで。二郎さんと言えばダウンタウンDXをはじめ、色んな番組のチーフプロデューサーだけど、もう何だかんだ知り合ってから10年以上経ちます。相変わらずパワフル、だけどちょっぴり天然な所が面白いです。第一線で活躍する人がこんなにあつく動いてるのを見ると、刺激になるし、私はまだまだだなぁと当然だけど感じて、何だかピリっとシャキッとするのです。
夕方から別の現場があったのでバタバタしちゃったけど、素敵な時間でした。もっと頑張ろう。二郎さん、ありがとうございました!
久しぶりにピアニストの栗本さんにも会いました。愛犬のダン、カメラ目線(笑)
歌詞を覚えています。なかなか頭に入って来ない…

二郎さんと。

栗本さんとダン。

海苔巻き買って来ちゃった。
ブロッコリーとゲソのエスニック炒め、友達のお母さんが送ってくれた大根のお漬物ととろろのお味噌汁…やる気0…又…
後ワイン。
今朝は4:00am起き。友達が仕切っているあるイベントで人手が足りないので、お手伝い。普段はスタッフさんに支えて頂く側だから、スタッフ側に回ると色々勉強になるしなるほど〜なんて感じる。
何だか最近友達たちがヘルプ!とやたらに言っているので、仕事が夕方からなら、少しでも行く様にしています。
そういう時、あるもんね。私もいつも周りの人に支えて貰ってるからね。
少しづつお返し(笑)
なのでスケジュールが年末までかっつんかっつん。週末だけは何とか確保。仕事が入らなければ。
うん、頑張ろう。
ご馳走になったウニ蕎麦。うんまかったぁ!ケチケチ食べずに豪快に混ぜてお召し上がり下さいって。これ一杯2600円なり。幸せだった!

ウニ蕎麦

蜂蜜飴貰ったよ。
必需品
一年振りに立華に会えました。
バタバタで少しだけだったけど、会えて嬉しかった。会うなり通りがかりのお花屋さんに入って、いきなり永海にプレゼントしたいと、花瓶付きのお花をプレゼントしてくれました。そして今まで色々してくれたからと、ご飯までご馳走して貰ってしまいました。何だか嬉しかったです。一年振りなのにね。
立華は日本で頑張ってる中国人の女の子。明るくて一生懸命で大好きです。
色々な中で沢山の事があっても、こうして素敵な出会いがあってありがたい限り。
ありがとね。私も頑張ります。そして何と!入籍したんだそう。波乱万丈あったけど、やっぱり運命の人と。幸せそうで私も嬉しくなりました。本当に好きな人と結婚出来るのは、幸せだよね!
日曜日は何だかイライラしてしまって、
何にもしてない人に当たり散らしたあげく、ムカつくと叫ぶなんて大人気ないな…
本当にごめんなさい。反省…常に反省。
雨、やんだね。このままやむのかしら?

立華と。

プレゼントしてくれた花瓶とお花。トルコのCardはこれ又可愛いなぁと言っていたら友達がプレゼントしてくれました。ありがとう。
今週末は盛り沢山な週末でした。
食事に行ったり、バースデーパーティーに行ったり、早めの忘年会をしたり。
パンケーキが食べたくなって食べに行ったら、あまりのボリュームに最後はヒーヒーだった。これ、2人で食べました。1人じゃないよ。
パーティーでは久しぶりに会えた2人。可愛い女の子達に会うと気分が上がります。男か…(笑)?
AyaとJunちゃん。
綺麗な2人に会って、あっ、女子力UPガンバンなきゃなんて思い出すのでした。
さて、12月はスケジュール盛り沢山。仕事の他に、リハやライブ、友達のヘルプに駆り出されたりと今更スケジュール詰め過ぎたかも…とビビっておりますが…頑張ります。

パンケーキ

Aya。雑誌ゲーテに出てるよ!

JunちゃんとAyaと。
昨日は小学3年生の時から可愛がってもらってるお姉ちゃんからSOSがあり、合間をぬって駆けつけました。いつも何かをやってもらってばかりだから、もちろん!手伝えてむしろ嬉しい限りです。それに滅多に言って来ないんだから。もっと手伝いたい位です。私とお姉ちゃんは15歳位歳が離れてるけど、当時は10歳にも満たない子供と大学を卒業した社会人。一体全体何を話していたんだろう?と不思議だけど、とにかく毎日毎日お姉ちゃんといました。私が押しかけてたんだな(笑)とにかく、この家族には大変お世話になっています。
夜ご飯の約束もしてたので、お姉ちゃんのフレンチレストランでご飯。シェフも小学生から知っています(笑)一緒にキッチンに入ってスイーツ作ったり、遊んで貰ったり。地元はやっぱり良いなぁ。ずいぶんと変わってしまったけど、変わらない一角一角を見るとホッとします。
久しぶりにシェフのご飯を食べながら、シェフも加わって色々話しました。
肉、久しぶりに食べたけど美味しかった!
最後にはやっぱりこっちがありがとうになっちゃうけど、出来る事を少しづつやろうと思います。全てにおいてね。
お姉ちゃん、ありがとう。

前菜

絶品!海老のジュレ

サラダwithスモークサーモンと生ハム

中にホタテが入ってるの

子羊と鶉
永海ちゃんの地元に今いるんだけど、いる?とメールが。
嘘〜?いる!どこ?と。すっごい久しぶり。しかも赤ちゃんが生まれてから会えてなかったし、会おうと約束してたら私の仕事が終わらなかったりと、タイミングが合わなかったんだけど、会えた〜。
こんな物ですね。旦那さんも知っているのだけど、パパそっくり過ぎて何だかミニチュアのパパとお茶してる気分になりました(笑)どう?自分の子供って?と聞いたら、可愛過ぎてヤバイ!と返って来ました。そうだよね。可愛いよね。他人が見てもこんなに可愛いんだから。1時間ちょっとだったけど色々話せたし、とても良い時間が過ごせました。
ゆきちゃん、ありがとう。
素敵な天気。皆様も良い一日を!

きゃわいぃ!

ゆきちゃんと息子