2013年6月アーカイブ
昨日は秋谷智子ちゃんが家に遊びに来てくれました。
朝からバタバタしていたのだけど、お昼過ぎに来てくれたよ。
ホンはお外でって思ってたのだけど、凄い雨だったし。ランチはパスタを作って、夜もそのまま作って食べました。
パスタはボイルイカ、ほうれん草、ヤングコーンを入れて。夜は冷凍していたピラフに豚肉のハーブソテー。軽く焦げ目を付けて焼いたカブにピザチーズ、クリームチーズと豆乳で作ったクリームソースをかけてオーブンで焼いた物にカブの葉と生姜のスープ、キャロットラペを作ったよ。
11時間話し続けました(笑)
秋谷ちゃん、ありがとう!
デザートも美味しかった!
スタジオの時間を間違える所だった…!
間に合って良かった!



皆様もご存知の通り、大先輩、内海賢二さんが亡くなりました。
昨日はお通夜、今日は告別式。こんな時に限って行けないので、思い出を書かせて下さい。内海さんとはキャシャーンsinsと言う番組で一年間ご一緒させて頂きました。人造人間キャシャーンと言う作品がリメイクされた作品です。
内海さんは悪のボス、ブライキングボスの役。マイク前に立っていなくても、声が響く響く!記者会見の時に古谷徹さんといつまでもふざけていたり(笑)、老人なんだからいたわってくれよなと言いながら元気な内海さんを思い出します。
最後にお会いしたのは、アメリカで作られた劇場版アトムの収録の時でした。
緊張している私をかないみかさんが他の先輩達に紹介してくれて、終わった後に一緒に飲みに連れて行って貰いました。
役に命を吹き込むその瞬間を、目の前で感じられた事、とても感謝しています。
一緒に仕事が出来た事、凄く光栄に思います。
人間の声って凄いなぁ。
本当にありがとうございました。
安らかにお眠り下さい。
昨日はホテルで食べたピラフがもうひといきだったので、帰ってから自分で作ってみました。久々に作った。何だか私のせいじゃないんだけど、リベンジしたくて。
家にある物で作ったので、シンプル。
人参と玉ねぎとパセリ。葉っぱも沢山いれました。後は無添加の美味しいコンソメとオリーブオイルと塩、胡椒。仕上げにカルピスバター。
後はこの前友達の家で松坂牛を貰って、余りを冷凍しといたので、ハヤシのルーを。玉ねぎとトマトだけのシンプルなルー。いつも作りすぎてしまうので、今回は少なめに。ある人に食べて貰いたくて持って行ったのだけど、食べてくれると良いな。
もう全部無くなりました(笑)
何だかこのブログ、食べ物ブログになってますね。なるべく毎日作るから、何かUPしちゃうんだよね。
今日も素敵な一日を!

冬全くもって飲みたくならないビールも、暑くなるとやっぱり飲みたい。家ではほとんど飲まない私も、たまに飲みたくなる。ビールは黒ビールが好きで、その中でもギネスが好き。ビールなんだけどコクがあって、ある程度重みもあって満足するし、美味しい。
話は変わって昨日は、家に帰ったら何とゴキブリがっ…私ゴキブリ大嫌いで身体が震えました。SOSの電車をかけたけど繋がらず、仕方がないから何かないかとカビキラーしかなかったから、カビキラー片手にもう片手にはスニーカーを持ってるも、奴は飾ってある絵の裏に隠れてる…
あぁもう…意を決して絵を動かすと出てきたぁ。けど今度は飾ってある魚の裏へ。
でも触角は出てるの、気持ち悪いぃ…
スニーカーで思いきり魚を叩いたら、陶器で出来ている魚は砕け、でも奴は今度は化粧台のマニキュアが入ってる籠の中へ。カビキラーをかけまくって一つの籠をごみ袋の中に。でもいない…もう一つの籠を見たら…出てきた!
で又カビキラーをかけたらひっくり返った隙に潰しました。もうそれを片付けるのも気持ち悪いし、本気で泣きながらやったよ…どこからやって来るのか…不思議でならない。
夏は大好きだけど、ゴキブリと蚊だけは嫌〜。
